予備校レビュー– category –
-
おすすめの司法試験過去問対策講座【アガルート・資格スクエア】
今回は、おすすめの司法試験の過去問対策講座についてご紹介したいと思います。過去問の対策にはいろいろな方法がありますが、実際に使用して良かったものをご紹介します。 実際に添削を始めると、色んなことを考えるようになりました。 ・添削の質をどう... -
司法試験の受験を決意した人が最初にすべきこと【予備試験合格者が解説】
今回は、司法試験の受験を決意した人が最初にすべきことを解説していきたいと思います。この記事は、司法試験の受験を決意した人・司法試験の受験を悩んでいる人を対象にしています。 司法試験の受験を決意することは、相当の覚悟が必要になります。勉強の... -
アガルート のおすすめ講座【対象者別】【予備合格者が受講した講座】2020年更新
今回は、資格試験予備校アガルート アカデミーのおすすめの講座をご紹介したいと思います。私は、平成30年度予備試験、令和元年(平成31年)司法試験に合格しましたが、もしアガルート の講座を受講していなければ、合格できていなかったと考えています。 ... -
【アガルート】予備試験合格者が総合講義100の魅力を解説
前回までは、総合講義100の利用方法を私の個人の体験に基づき紹介してきました。 今回は、総合講義100の魅力について、総合講義100をメイン教材として予備試験に最終合格した私が、お伝えしたいと思います。 総合講義100の魅力を簡単に挙げるとすると、... -
法学既習者に総合講義100が断然オススメである理由【アガルート】
私は、総合講義100を一元化教材として予備試験に最終合格し、翌年の令和元年司法試験に論文総合130位代で合格することが出来ました。 今回は、総合講義100の授業を試験直前期まで聞き直し、テキストを司法試験の論文最終日まで使い倒した私が、本講座の魅... -
【予備合格者解説】アガルート 『論証集の使い方講座」の使い方を徹底解説
今回は、アガルートの『論証集の使い方講座』について説明したいと思います。 使い方講座と書いてあるのですが、ただの論証集使い方解説ではないんです。 ※講座名をクリックすると公式サイトに移ります。 司法試験受験生の悩みは、尽きません。例えば、論...