MENU
おすすめ司法試験予備校
アガルート20%OFFセール 【今だけ見逃さないで】 詳細はクリック!

【勉強効率UP向け】購入して良かったこだわりグッズ-随時更新-

当ページのリンクにはPRが含まれています。
シホウ
このサイトの監修者情報
「最小限の独力で最大の成果」を理念に司法試験、予備試験に合格するための勉強法を研究し、予備試験に合格(論文300番台、口述2桁)。翌年1発で司法試験に合格(総合順位100番台)。現在は弁護士として企業法務系法律事務所に所属しながら、司法試験、予備試験に合格するためのノウハウを発信する。

本記事では、勉強効率UP向けの「こだわり愛用グッズ」を紹介していきます。普段アマゾンで買い物をすることが多い筆者ですが、こちらの記事では本当におすすめ出来るものを紹介します。勉強する中で、「これを買ったおかげで勉強の質が上がった」と本当に紹介できるものしか書いていません

二回試験の勉強中も、仕事を始めてからも、かなりの頻度で活用しているものです。皆様がこれからも勉強や作業に多くの時間を費やすからこそ、効率化のためにお役に立つと幸いです。随時更新していきますので、宜しくお願いします。

※「アマゾンリンク」をクリックすると、アマゾン公式サイトで詳細を確認することが出来ます。

目次
おすすめ司法試験予備校

 勉強を突き詰める中で気付いた最強グッズ

ソニー SONY ワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホンWH-XB900N B 

f:id:collegekun:20200508214726j:plain
f:id:collegekun:20200508214718j:plain
f:id:collegekun:20200508214710j:plain
ソニー ワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン
おすすめポイント

こちらは、ソニーのノイズキャンセルリングヘッドホンですが、超絶おすすめの商品です。ノイズキャンセリング技術が、半端じゃないです。数々のランキングで一位を獲得しているのも納得がいきます。周りの音に敏感で作業に集中できないという方に是非一度試してもらいたいです。→アマゾンリンク

マルマンノート ニーモシネ

f:id:collegekun:20200508215822j:plain
f:id:collegekun:20200508215834j:plain
f:id:collegekun:20200508215847j:plain
マルマンノート ニーモシネ
おすすめポイント

MADE in Japanの優れた技術により生み出されたビジネス「ノート」の最高峰。デザイン性、機能性に優れていて、毎日愛用しています。写真は、最近新しく購入したものになります。私は、A5サイズを使っていますがA4、B5サイズもあります。→アマゾンリンク

サーモス ステンレスマグカップ

f:id:collegekun:20200510132011j:plain
f:id:collegekun:20200510132016j:plain
f:id:collegekun:20200510132023j:plain
サーモス ステンレスマグカップ
おすすめポイント

夏も冬も大活躍します。真空断熱構造のため保温保冷効果が高く、熱が逃げないため、外側が熱くなりにくく、また、結露がなりにくくなっています冬場であれば、熱い飲み物を長い間楽しむことが出来ますし、夏場であれば、冷たい飲み物を入れても結露が出来ません。ステンレスのタンブラーも人気ですが、個人的におすすめなのは、マグカップタイプです。

タンブラータイプの場合、背が高いため、作業中にうっかり腕をぶつけてしまえば、the Endです。マグカップの場合は、背が低く横に広い形状をしているので、安定感もよく、倒れにくいです。ステンレスマグカップを導入していない方は、本当におすすめなので、導入してみてください。ブランドはどこでも良いと思いますが、私は、このサーモスのブラックの奴を使っています。デザインが気に入ってAmazonでポチりました。→アマゾンリンク

ロジクール 無線マウス pebble SE-ME350OW

f:id:collegekun:20200513212523j:plain
f:id:collegekun:20200513212533j:plain
f:id:collegekun:20200513212542j:plain
ロジクール 無線マウス
おすすめポイント

薄型のワイヤレスマウスが欲しく購入しました。スタイリッシュなデザインでありながら、静かなクリック音で機能性も良しです。常にカバンに入れて、いつでも使える状態にしています。ワイヤレスマウスを探している方は、候補に入れてみてください。ちょっと高いですが。→アマゾンリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか?

皆様の知っているもの、または持っているものはありましたでしょうか?勉強をするには、便利グッズや効率化グッズで自分の勉強のリズムを作っていきましょう!

おすすめ司法試験予備校
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「最小限の努力で最大の成果」を理念に司法試験、予備試験に合格するための勉強法を研究し、予備試験に合格(論文300台位、口述2桁)し、翌年1発で司法試験に合格(総合順位100番台)。現在は弁護士として企業法務系法律事務所に所属しながら、司法試験、予備試験に合格するためのノウハウを発信する。

おすすめ司法試験対策講座
目次