MENU
おすすめ司法試験予備校
アガルート20%OFFセール 【今だけ見逃さないで】 詳細はクリック!

刑法のおすすめの基本書・判例集・演習書

当ページのリンクにはPRが含まれています。
シホウ
このサイトの監修者情報
「最小限の独力で最大の成果」を理念に司法試験、予備試験に合格するための勉強法を研究し、予備試験に合格(論文300番台、口述2桁)。翌年1発で司法試験に合格(総合順位100番台)。現在は弁護士として企業法務系法律事務所に所属しながら、司法試験、予備試験に合格するためのノウハウを発信する。

刑法のおすすめの基本書・判例集・参考書をご紹介していきます。本記事では、私が刑法の成績を爆上げさせた期間によく使用していた教材になります。教材選びの参考にして頂ければ幸いです。

刑法は、もともと苦手な科目でした。ロースクール二年次の刑法の成績も、結構勉強した割に「可」でした。刑法は、暗記する量も多いとされていますが、大切なのは、体系的な理解だと思っています。私も、可の成績を取ってしまった時期は、論証を丸暗記するような勉強しかしていませんでした。体系的な理解がないため、事案の分析の仕方も分からず、無益記載が多い答案を書いてしまっていたように思います。自分自身も事案を自分で思考し処理してる感じがありませんでした。

このままではイケナイと思い、体系的理解をするために、基本書を通読し、予備校の講座も書き直すことで、司法試験本番では、A評価、刑事系2桁の成績を獲得することができました。

目次
おすすめ司法試験予備校

刑法のおすすめの基本書

刑法のおすすめの基本書は、『基本刑法1・2』と、山口厚『刑法』です。以下、解説致します。

基本刑法1・2

基本刑法は、日本評論社が出版している基本シリーズの刑法版です。基本シリーズには、ほかに行政法と憲法が出版されており、いずれも受験生から人気の高い基本書です。基本シリーズの特徴としては、①ケースメソッド、②平易な文章が挙げられます。特に、基本刑法では、この特徴が色濃く現れています。

①ケースメソッド

基本刑法では、多数の事例が収録されています。論点の問題意識を把握するために、事例から考えることは、非常に有益です。見解の違いにより、事案の処理にどのような違いが出るのかを理解することにも繋がります。

②平易な文章

刑法は、理論面の対立が激しいうえに論点が多いため、理論的に理解すべき事項が他の科目と比較して多いと思います。基本刑法では、平易な文章で解説されているため、理論的な理解を正しくインプットすることができます

二分冊になっているのも、ケースを豊富に収録し、かつ、平易な文章で、解説に試みてるが故だと思います。また、「刑法を予備校に頼らず、独学したい」という相談があれば、迷うことなく本書を推奨します。それだけ「基本刑法」は、分かりやすい上に、深く理解することが出来るようになっています。

基本刑法I 総論 第3版
基本刑法I 総論 第3版
posted with amazlet at 20.01.01
大塚 裕史 十河 太朗 塩谷 毅 豊田 兼彦
日本評論社
売り上げランキング: 23,407
基本刑法II 各論 第2版
基本刑法II 各論 第2版
posted with amazlet at 20.01.01
大塚 裕史 十河 太朗 塩谷 毅
日本評論社
売り上げランキング: 48,980

山口厚『刑法』

山口厚最高裁裁判官の刑法の基本書です。簡潔な記載で、刑法総論各論をコンパクトに纏めてあげたものになります。

個人的には、法学既習者が刑法を学び直すために有効だと思います。非常に簡潔かつ適切な記述で執筆されているため、法学既習者であれば、二日あれば通読することが出来ると思います。本書を読んで理解できていない点を炙り出し、その点を重点的に復習すると良いと思います。

私の場合、さらっと復習したい単元がある時は、本書と該当箇所を読み直すようにしていました。

刑法 第3版
刑法 第3版
posted with amazlet at 20.01.01
山口 厚
有斐閣
売り上げランキング: 48,576

刑法のおすすめ判例集

刑法のおすすめの判例集は、『判例刑法』の総論・各論と『判例インデックス』の総論・各論です。

『判例刑法』

『判例刑法』のシリーズは、事案の概要と判旨しか掲載されていません。また、判旨で事案の概要が整理されている場合には、判旨のみ掲載されている場合もあります。そのため、判例の解説を必要とする方には、推奨できません。

ただ個人的には、刑法の判例に関しては、判例の解説より、事案の概要と判旨をしっかり読み込むことの方が大切だと考えています。司法試験本番では、判例類似の事案設定がされることが多く、判例を意識した論述をするためには、判例の事案とその判断を理解していることが必要になります。近年の司法試験では、理論面を問われることも増えてきていますが、それでも、判例ベースで理論面を学習することまでは不要だと思います。まずは、判例の事案と判旨をインプットすることが最優先です。

さらに、短答式試験では、マイナーな判例が問われる傾向にありますが、この『判例刑法』には、総論、各論を合計すると1000を超える判例が掲載されています。担当式対策としても十分です。また、判例の重要性に合わせて、判例の抜粋の程度も考えられており、メリハリのある勉強をすることが出来るようになります。また、1000を超える判例が掲載されているので、判例のデータベースとして使用することが出来るので、受験生なら持っておきたい判例集だと思います。

判例刑法総論 第7版
判例刑法総論 第7版
posted with amazlet at 20.01.01
西田 典之 山口 厚 佐伯 仁志 橋爪 隆
有斐閣
売り上げランキング: 79,649
判例刑法各論 第7版
判例刑法各論 第7版
posted with amazlet at 20.01.01
西田 典之 山口 厚 佐伯 仁志 橋爪 隆
有斐閣
売り上げランキング: 78,912

『判例インデックス』

やっぱり学者の判例解説を読みたいという方には、『判例インデックス』の刑法総論と各論がおすすめです。

本書は、「概要」「事実関係」「決定要旨」「本決定の位置づけ・射程範囲」などが見開き1ページに収められています。さらに事案の説明には、必要に応じてイラスト図があり、視覚的に分かりやすい構成になっています。見開き1ページで判例一つ潰せるので、1日で20判例程度を潰せると思います。

刑法総論判例インデックス〔第2版〕
商事法務
売り上げランキング: 76,563
刑法各論判例インデックス
商事法務
売り上げランキング: 62,703

刑法のおすすめの演習書

刑法のおすすめの演習書は、『ロースクール刑法』と『事例研究刑法』です。

ロースクール演習刑法

本書は司法試験対策用の演習書です。

本書のはしがきにおいて、著者である大塚教授は、司法試験の過去問と本書の演習書を繰り返しとけば、司法試験対策としては十分であると仰っています。

内容としても、かなり司法試験対策を意識していることがわかります。例えば、各事例にそれぞれ出題の趣旨と、答案上のポイントが書かれています。特に答案上のポイントは、司法試験受験生がよく間違えやすい箇所や、答案上必ず触れて欲しい箇所などが書かれていますので、参考になります。

また、解説も充実していますので、普段基本書を読まない方は、本書で判例や学説の理解等理論面を深化させることができます。大塚先生の刑法総論の思考方法 が好きな人には、おすすめです。思考方法でインプットしたものをアウトプットする教材としては、この教材の右に出るものはいないです。

司法試験受験生ならまず潰して損はない演習書だと思います。一つの事例に対して、じっくり取り組みたい人、アウトプットしながらインプットをしたい方にはおすすめですね

ロースクール演習刑法
ロースクール演習刑法
posted with amazlet at 20.01.01
大塚 裕史
法学書院
売り上げランキング: 413,415

刑法事例演習教材

例は1Pちょいと比較的長めでありながら、解説は4Pもないくらいです。個人的にはこのくらいコンパクトな解説が好きです。サクッと進めますし、わからなければ基本書に戻ればいいと思います。本書は、判例通説を前提にいかに論点を抽出し、いかに事実評価するのか、いい訓練になります。

短期間で多くの問題演習をこなしたい方や、 アウトプット重視の方には、本書をお勧めします。正直なところ、一通り刑法の学習が進んでいる方が演習書を一冊を選ぶならば、本書ではないでしょうか。 ロースクールでも大概の学生が、本書を利用して学習しています。 あと、できれば答案例をゲットして欲しいです。

ロースクールでは、歴代のロー生が作成した答案例が出回っています。答案例があったほうが、学習効率は上がりますので、できれば欲しいところです。

刑法事例演習教材 第2版
刑法事例演習教材 第2版
posted with amazlet at 20.01.01
井田 良 佐伯 仁志 橋爪 隆 安田 拓人
有斐閣
売り上げランキング: 62,229

最後に

司法試験や予備試験の合格を目指されている方におすすめの予備校をご紹介させていただきます。当サイトでは、司法試験予備校のアガルートを基本的に推奨しております。コストや講義のクオリティーからして、一番おすすめができる予備校です。

アガルーとは、比較的最近できた司法試験予備校ですが、すでに業界を代表する予備校へと成長しております。短期間にここまで成長できたのは、何より合格実績です。どうせなら、合格実績のよい予備校で勉強をしたいですね。

下記ボタンをクリックすれば、公式サイトで刑法のサンプル講義を無料でサンプルテキスト付きで受講することができます。しかも、会員登録は不要です。記事内に講義動画とサンプル記事が公開されています。完全無料のため、全く損をしないため、よければお試していいただければと思います。多数の講義をお試し受講することができますよ。

おすすめ司法試験予備校
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「最小限の努力で最大の成果」を理念に司法試験、予備試験に合格するための勉強法を研究し、予備試験に合格(論文300台位、口述2桁)し、翌年1発で司法試験に合格(総合順位100番台)。現在は弁護士として企業法務系法律事務所に所属しながら、司法試験、予備試験に合格するためのノウハウを発信する。

おすすめ司法試験対策講座

コメント

目次