MENU
おすすめ司法試験予備校
アガルート10%OFFセール 【期間限定】 詳細はクリック!

行政法の重要論点「訴えの利益」の判例を一覧化【司法試験合格者執筆】

当ページのリンクにはPRが含まれています。
シホウ
このサイトの監修者情報
「最小限の独力で最大の成果」を理念に司法試験、予備試験に合格するための勉強法を研究し、予備試験に合格(論文300番台、口述2桁)。翌年1発で司法試験に合格(総合順位100番台)。現在は弁護士として企業法務系法律事務所に所属しながら、司法試験、予備試験に合格するためのノウハウを発信する。

今回は、行政法の訴えの利益の判例まとめノートを大公開します。

私がよく試験前に見返していたものです。行政法の判例は、下記の写真のようにワードで判例一覧表を作っていました。

※私が、受験生時代に作成したものです。ご利用は、自己責任でお願いします。

また、私は、アガルートアカデミーの総合講義100論証集の使い方重要問題習得講座を使い倒して予備試験、司法試験に合格することができました。このまとめノートもアガルートの総合講義100のテキストを参照させて頂いています。

当サイトでは、予備校の使い方おすすめの法律書籍などの情報を発信しています。

目次
おすすめ司法試験予備校

提訴時に訴えの利益があるか

f:id:collegekun:20190727220023p:plain
訴えの利益 判例まとめ表 1P
転任処分の取消しの訴え

否定

転任処分は、同一市内の他の中学校に勤務する旨の配置換えの命じたものにすぎず、原告の身分・俸給等に異動を生ぜしめるものでないことはもとより、客観的又は実際的見地からみても、原告らの勤務場所、勤務内容等においてなんらの不利益を伴うものではない。

優良運転者の記載のない免許更新処分

免許更新処分は、申請者に自動車の運転をする地位を継続して保有させる効果を与えるものであるから、受益的処分に当たる。だとすれば、取消しを求める利益がないのでは?

肯定

∵確かに、更新時講習の優遇等は、免許証の更新処分がされるまでの手続上の要件のみに関わる事項であって、同更新処分がその名宛て人にもたらした法律上の地位に対する不利益な影響とは解しがたいから、これを根拠に取消しを求める利益を有するとは言えない

 しかし、道交法は、優良運転者に該当する者には、優良運転者である旨の記載のある免許証を交付して行うべきものと規定している。また、優良運転者制度は、優良運転者であることを公に明らかにするとともに、優良運転者に更新手続き上の優遇措置を認めている。同法は、優良運転者である旨の記載のある免許証更新処分される地位を法律上の地位として保障している趣旨であると解される。

おすすめ司法試験予備校
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「最小限の努力で最大の成果」を理念に司法試験、予備試験に合格するための勉強法を研究し、予備試験に合格(論文300台位、口述2桁)し、翌年1発で司法試験に合格(総合順位100番台)。現在は弁護士として企業法務系法律事務所に所属しながら、司法試験、予備試験に合格するためのノウハウを発信する。

おすすめ司法試験対策講座
目次